前編・分解 GLOCK グロック G18C ステッピング フレーム 交換 取付 組込 カスタム
グロックG18Cマルイガスブロのノーマルフレームを 実銃素材 GUARDER ステッピングフレームに交換したるの巻!前編
必要な道具
・+ドライバー
・精密+ドライバー
・ピンポンチ
・ヤスリ(ホビールーター)
・東京マルイ シリコンメンテナンススプレー
・ウエス 又は(ティッシュ)
などなど(゚ω゚:)
今回の取り付けアイテムはこちら
・GUARDER GLOCK 実銃素材 フレーム SAIタイプ ステッピング 加工
・GUARDER GLOCK 実銃素材 ビーバーテール ステッピング 加工
・GUARDER GLOCK 実銃素材 タンダードマガジンリリース ステッピング 加工



今回は グロック 純正 マルイフレーム から GUARDER 実銃素材 フレーム に交換していきます。
こちらは 【 前編・分解 】 GLOCK グロック G18C ステッピング フレーム 交換記事です。
GLOCKのステッピング加工が気になっていて、自身で加工をしようと思っていたんですが失敗しそうで諦めていました。
ぐーぐる画像検索でステッピング加工品を探していたら素敵なのを見つけました(゚ω゚:)素敵だ!!
画像から探って行くとステッピング加工を施して販売されている方でした!
素晴らしくご丁寧な方で、わがままを聞いて頂きながら製作して頂きました!
気になる方は許可を得ているのでご紹介致しますよ(゚ω゚:)
なを販売されているURL貼付けの許可が得れましたらコチラにご紹介させて頂きまーす!
追記:某フリマサイト経由でご購入頂けます。

※受注生産(約1週間〜10日程)
早速お取引をさせて頂く事になり加工期間を経てやっとゲットしました!!
GUARDER GLOCK 実銃素材 フレーム SAIタイプ ステッピング 加工!!

画像では上手く表示できませんがステッピングが非常にきめ細かくSAIタイプで美しい仕上がり!素晴らしい!(=゚ω゚)ノ
製作いただいた方にホント感謝です! そして グロック17 や 26 など、製作時もお世話になろうと勝手に思ってますw
トリガーガード? 部分やトリガー根本(人差し指部分)もフィットするように加工を施されています!
技が細かい(=゚ω゚)ノ これぞ匠ですね!笑 勝手に師匠と呼ばせて頂きます(゚∀゚)W
では組み込む前の下準備です!
ステンレスフレームピンがまだ届いていないのでGUARDERのフレームピンの先端をホビールーターで磨いてシルバー調にしていきます。

それではGLOCK18Cのフレームをバラバラにしていきましょう!

ひとまずスライドをテイクダウンですね!

ゴムマットを用意してはじめていきまーす(゚ω゚:)
スライドロック下部分をクイッと押してあげながらスライドロックを外していきます。

スライドロックが外れましたら無くならないように白い紙の上に外した順で置いていきます。
続きまして後方のハンマー部分パーツを外していきまーす(゚ω゚:)

ハンマー部分の 【 + 】 ネジを外していきます! 無くさないでねー(゚ω゚:)

ハンマーロックピンも抜いていきまーす! ※ハンマーはもう外れるので抑えながらやってねー!
ハンマー部分を外すときに ※さっと取り上げるとバネが!! びょーーんっと飛び出てなくなります!

ハンマー部分を取り出すときは親指でバネ部分をしっかりと押さえながら取り出していきますよー!
ハンマー部分とトリガーレール? が引っかかって取りにくいときは手前にクリッとずらしてやると取れますよー!

※バラしてもいいけど面倒なので止めておきます今回は。
ハンマー部分は分解しないのでマスキングでバネが飛んでかないようにクルクル巻いておきます!
Q.えーーーこんなに巻くの(゚ω゚:)?
A.そうなんです! グリスが付いているので引っ付かないんです。

中央のトリガーロックピンを外していきます! トリガーロックピンを外すとやっとスライドストップが外れますよー!

スライドストップを外しますけどバネもあるので一緒につまんでスポっと抜くように取っちやいまーす!
次はフロントの部分いきますよー! 【 + 】ネジを外しまーす

ネジを外したら少しだけ持ち上げでトリガーレール? についているバネをゆっくり外側へ向けて外していきます。
次はSAIトリガーを取って行きましょーう! ぬぁぁぁぁ(゚ω゚:::) !!!!?
SAI トリガーの取付ブログ画像を取ってなかったのでココまで一緒なので…
ここからトリガーを交換して組み直しで完成です! (゚ω゚:::) 雑やっ!!!
SAI トリガー組立アドバイス! ネジロックをしっかり付けて止める! バネ入れはピンセットを使うと簡単!
今回はフレーム交換なので次へいきまーすw

バネには向きがあるので気をつけてねー! この向きですよー! 無くさないでねー小さいから (゚ω゚:::)

フロント部分を外して行きまーす! その下に安全ロックプレートが出てくるので取っちゃいまーす!

安全ロックプレートが取れたら次行きますよー! (゚ω゚:) グリスまみれやー!
マガジンリリースに行きますよー!
簡単だけど指が太い人はピンセットなんかを使ってねー!

クイッとバネを真ん中に寄せるようにしてマガジンキャッチ溝からバネを外します!
で、マガジンキャッチをスライドさせて抜き取りまーす!

あとは残されたバネを溝から救出します! 上に引っこ抜きまーす!
これでフレームのみになりましたー! 外したパーツは無くならないように白い紙の上に置くといいよー!

これでフレーム交換の為の分解は終了でーす!
ついでに純正フレームのグリスをウエスで拭き取って綺麗にして保管でーす!
長く・重くなるので(゚ω゚:) 以下から 後編・組立へジャンプして下さいな!
■【 後編・組立 】 GLOCK グロック G18C ステッピング フレーム 交換 です。
一旦お疲れ様でした(゚ω゚:)
難易度 ☆★★★★
パーツを無くさない・用途にあった道具を使う
- 関連記事
-
-
GLOCK グロック シリーズ マガジン LayLax Nine Ball ガスルートシールパッキン エアロ カスタム パーツ 取付 交換 レビュー 2017/12/15
-
GLOCK グロック シリーズ マガジン LayLax Nine Ball ハイバレットバルブ ネオR 安定流量 放出量調節 カスタム パーツ 取付 交換 レビュー 2017/12/15
-
GLOCK グロック シリーズ マガジン Xabier KEMUSHI ザビエル ケムシ 冬場 低温時 動作向上 取付 交換 レビュー 2017/12/13
-
GLOCK グロック G18C エクステンデッド スチール スライドストップ 取付 交換 2017/12/09
-
後編・組立 GLOCK グロック G18C ステッピング フレーム 交換 取付 組込 カスタム 2017/12/08
-
前編・分解 GLOCK グロック G18C ステッピング フレーム 交換 取付 組込 カスタム 2017/12/08
-
GLOCK グロック G18C メタル アウターバレル 交換 取付 組込 カスタム 2017/11/23
-