PR アメリカ 個人輸入 転送 オススメ planetexpress com 業界最安値 免税倉庫 オレゴン州倉庫 お得 簡単 初心者でも簡単
当ブログにはPRプロモーションが含まれています

本家 MAGPUL PTS B.A.D BATTELE ARMS アンビデクトラス セーフティーセレクターレバー!! 次世代M4CQB-Rへ取付けるぞ!! ダミーアンビセレクタ?! 購入 取付 DIY 加工 レビュー!!

本家 MAGPUL PTS B.A.D BATTELE ARMS アンビデクトラス セーフティーセレクターレバー!! 次世代M4CQB-Rへ取付けるぞ!! ダミーアンビセレクタ?! 購入 取付 DIY 加工 レビュー!!したるの巻!!

00本家 MAGPUL PTS BAD BATTELE ARMS アンビデクトラス セーフティーセレクターレバー!! 次世代M4CQB-Rへ取付けるぞ!!アンビセレクター!!購入 取付 DIY 加工 レビュー!!

必要な道具・あれば便利
・3Dプリンター
・熱圧入ハンダコテ
・インサートナット
・ゴムパッキン
・六角レンチ
・カレーマン
・天然水
などなど(゚ω゚:)




はい。 (=゚ω゚)ノどうも



注文していたパーツが沢山届き早く処理する為、立て続けにブログを更新しております。


どうも失礼しております♪(o・ω・)ノ))♪(o・ω・)ノ))



早く『次世代 M4 NEW カスタム』を完成させたいのですが


なかなか、一度に欲しいパーツが全て入手出来ない為…


完成まで時間が掛かっております。はい。




と、言っても…


何だかんだ、それも楽しみであります(*´ω`)┛笑











はい!皆さん オハ今晩にちわ(=゚ω゚)ノ

どうもHILOGでーす(・Д・)ノ

はい! 今回ですけどもー(ou(工)u)ノ












これまた、ちょっと前に購入していた(´ω`人)


カスタムパーツでございます♪(o・ω・)ノ))




次世代 M4 フレームやアッパーの欲しいパーツを集め、組み立てている最中なのですがヾ(・∀・)ノ


ほんのり『アンビ化』風にする為、次世代のセレクターレバーを交換してまいりたいと思っておりまーすヾ(・∀・)ノ




わたくし、次世代M4はセレクター交換が出来ないのかと思っておりました(ou(工)u)ノ




なんせ、次世代専用のセレクターレバーなど、商品が出てないヾ(・∀・)ノ???


あまり、目にした事が無かったので無理なのかと思っていまして…


実物 MAGPUL セレクターを無理やり加工して付けてやろうか、何て思っていましたところ!!


どうやら、今回購入した商品は次世代取付け可能らしいでございますヽ( ´_`)丿





と言うことで、ご用意した『アイテム』は、お題の通り!!






『本家 MAGPUL PTS製 ARMS セレクター B.A.D セレクターレバー』でございまーす(。>ω<。)ノ






♪(o・ω・)ノ))コチラ♪



0本家 MAGPUL PTS BAD BATTELE ARMS アンビデクトラス セーフティーセレクターレバー!! 次世代M4CQB-Rへ取付けるぞ!!アンビセレクター!!購入 取付 DIY 加工 レビュー!!



・PTS BATTELE ARMS セレクター B.A.D アンビデクトラス セーフティーセレクターレバー
PR1本家 MAGPUL PTS BAD BATTELE ARMS アンビデクトラス セーフティーセレクターレバー!! 次世代M4CQB-Rへ取付けるぞ!!アンビセレクター!!購入 取付 DIY 加工 レビュー!!
BK・FDE
対応機種:
東京マルイ純正
M4系STD電動ガン
M4系次世代電動ガン
セット内容:
・セレクターレバー(長/短/段差タイプ)
・固定ネジ 2本
・セレクターカム 1個
・クリックパーツ 2本
・スリックスプリング 2本
商品サイズ;
セレクターレバー
・長/段差タイプ:約26.8mm
・短タイプ:約21.8mm
材質:
・セレクター本体/カム/クリックパーツ:樹脂製
・固定ネジ:スチール製
品番:BA001490307

PTS BATTELE ARMS セレクター B.A.D アンビデクトラス セーフティーセレクターレバー 価格 おすすめ レビュー





それでは、毎度お馴染みの新品開封してまいりたいと思いまーす♪(o・ω・)ノ))




1本家 MAGPUL PTS BAD BATTELE ARMS アンビデクトラス セーフティーセレクターレバー!! 次世代M4CQB-Rへ取付けるぞ!!アンビセレクター!!購入 取付 DIY 加工 レビュー!!




セット内容は、こんな感じでございまーす(・Д・)ノ


セレクターレバーが3種類付属でございまーす!!




2本家 MAGPUL PTS BAD BATTELE ARMS アンビデクトラス セーフティーセレクターレバー!! 次世代M4CQB-Rへ取付けるぞ!!アンビセレクター!!購入 取付 DIY 加工 レビュー!!




裏には『PTS』の刻印もしっかり入っていますね(^∇^)ノ


おっ!!と、いう事は『2つ余る』と言う事ですな♪(/・ω・)/ ♪


これは!! ちょっと取付がウキウキしてまいりましたぞ(ou(工)u)ノ





セレクターの取付け受けパーツはこんな感じでございますヾ(・∀・)ノ




3本家 MAGPUL PTS BAD BATTELE ARMS アンビデクトラス セーフティーセレクターレバー!! 次世代M4CQB-Rへ取付けるぞ!!アンビセレクター!!購入 取付 DIY 加工 レビュー!!




セレクターと受けが綺麗に溝に収まり合体できますね(。>ω<。)ノ


このセレクター受けが『ノーマル電動ガン』のみ対応かと思ってまして…


『超絶加工』を加えないと『次世代』には取付け出来ないのかと思ってましたが!!


なんと!! ♪(o・ω・)ノ)) 東京マルイ純正ならば…


ほぼ加工無しでポン付けイケるっぽいです。はい。


しかし、現状『ライラクス MG フレーム』を利用しているため少し加工を加えないとダメかもしれませんがね(ou(工)u)ノ






とりあえず『ノーマルフレーム』と『ライラクス MG NOVESKE フレーム』へ取付け・確認してみたいと思いまーす(*´ω`)┛




11本家 MAGPUL PTS BAD BATTELE ARMS アンビデクトラス セーフティーセレクターレバー!! 次世代M4CQB-Rへ取付けるぞ!!アンビセレクター!!購入 取付 DIY 加工 レビュー!!




あら? 何の問題も無く取付け出来そうですヾ(o´∀`o)ノ


メカボックスを組み込んでセレクターの調整を行わなければ何とも言えませんが…


何とかなりそうですね♪(o・ω・)ノ))


完全組込時に調整は行いたいと思いまーす(。>ω<。)ノ



※追記
セレクタークリック?溝にハマる小さいピン?は付属ピンの場合うまく溝に収まらずクリック感がありません!
純正のセレクターピンに交換する事によりクリック感が純正と同じ様になります。


そして、そして…♪(o・ω・)ノ))


*************************

セレクターが『2つ余る』!!

ウキウキしてまいりましたぞ!!

*************************


と、お伝えした通り(。>ω<。)ノ






よっしゃ!!Σ(゚□゚(゚□゚*)


反対側のセレクターが無い部分に『ダミーセレクター』を作っちゃおう(*´ω`)┛笑


毎度お馴染み『DIY』のお時間でございまーす!!Σ(゚Θ゚)


全く『可動しない固定型』や『無理やり回して傷まみれ型』のダミーセレクターを


作るのは純正受けにネジ穴を切って止めるだけで簡単なんですが…


ちょっと工夫してダミーだけど『気持ちよく可動するけど傷付かない型』を考えたいと思いまーす(;゜0゜)




考える事3分…

Σ(゚д゚|||)チンッ!!早めw




『3Dプリンター』を利用して『可動型』セレクター取付け受けを作りまーすヽ(´∀`)ノ




4本家 MAGPUL PTS BAD BATTELE ARMS アンビデクトラス セーフティーセレクターレバー!! 次世代M4CQB-Rへ取付けるぞ!!アンビセレクター!!購入 取付 DIY 加工 レビュー!!




はい(-∀-)! 10分程待ちます…


小さいので早めの完成でーすヽ(´∀`)ノ




5本家 MAGPUL PTS BAD BATTELE ARMS アンビデクトラス セーフティーセレクターレバー!! 次世代M4CQB-Rへ取付けるぞ!!アンビセレクター!!購入 取付 DIY 加工 レビュー!!




ココから『インサートネジ受け熱圧入加工』を加えて行くので、穴の大きさを変えた2つを作りましたー(゚∀゚≡゚∀゚)



そして、今回の『インサート加工』用に準備いたしましたのはコチラ♪




6本家 MAGPUL PTS BAD BATTELE ARMS アンビデクトラス セーフティーセレクターレバー!! 次世代M4CQB-Rへ取付けるぞ!!アンビセレクター!!購入 取付 DIY 加工 レビュー!!


・埋込 インサートナット M3 x 5mm 外径5.3mm 使用
PR2本家 MAGPUL PTS BAD BATTELE ARMS アンビデクトラス セーフティーセレクターレバー!! 次世代M4CQB-Rへ取付けるぞ!!アンビセレクター!!購入 取付 DIY 加工 レビュー!!

真鍮製
長さなど各種色々あるのでご自身で調整して下さい。

埋込 インサートナット M3 x 5mm 外径5.3mm 使用 価格 おすすめ レビュー



今回ご用意したパーツ『本家 MAGPUL PTS BAD BATTELE ARMS セレクターレバー』付属ネジを


確認いたしましたところ、どうやらネジは


・規格 M3 皿ネジ
・全長 5.93mm
・ネジ部分 4mm



でありましたので、仮にダミーで稼働させる事も含め計算いたしましたところ上記の『インサート』で良いと判断いたしましたのでございまーす(゚∀゚≡゚∀゚)








(´・Д・)」あっ!!

以前も記事でご紹介したんですが…


『次世代 M4 CQB-R 電動ガン 実物 KAK ストック 取付 改造 カスタム 大作戦 第四弾!!』


ついでに、あれば便利な道具をご紹介致しまーす!!


『ピッチゲージ』と『ノギス』があれば、大体の『ネジ規格』は分かりますので、とくに悩む事無く選定できますよ!!


1 次世代 M4 CQB-R 電動ガン 実物 KAK ストック 取付 改造 カスタム 大作戦 第四弾!! 重大トラブル発生!! バッファーチューブ ネジ について考える & 加工道具 選定 購入 レビュー

・ピッチゲージ2個セットミリ、インチ(ユニファイSAE)2個組ネジの測定工具


・測定できるピッチサイズ (ユニファイ用)
12、13、14、16、18、20、24、27、28、32、36、40
・測定できるピッチサイズ  (ミリ用)
0.5、0.6、0.7、0.75、0.8、0.9、1.0、1.25、1.5、1.75

ピッチゲージ2個セットミリ、インチ(ユニファイSAE)2個組ネジの測定工具


この手の『DIY』好きの方は一家に一台のノリで、持ってれば便利でございまーす!!






はい。作業に戻りまーす!!



早速インサートを熱圧入する為に3Dプリンターで出力した!! その名もw


『HILOG オリジナルダミーセレクター 次世代M4専用 ピッタリ君キット』!!


なんだ!!このダサいネーミングはw


(-∀-)まぁまぁ!!笑


では、熱圧入してまいりたいと思いまーす(^ω^ ≡ ^ω^)コチラ♪




7本家 MAGPUL PTS BAD BATTELE ARMS アンビデクトラス セーフティーセレクターレバー!! 次世代M4CQB-Rへ取付けるぞ!!アンビセレクター!!購入 取付 DIY 加工 レビュー!!




インサート外径が『5.3mm』でしたので『5mm』穴を開けた方の『3Dパーツ』を選択して熱圧入でございます(ノ∇≦*)


さらに、ネジを閉めこんだ時の『インサート』が引っ張り出される負荷を考え


少しだけ『ABS樹脂』を『3Dペン』で盛り圧着させました(*’U`*)!!完璧だw





それでは、仮に装着してまいりたいと思いまーす(゚∀゚≡゚∀゚)




8本家 MAGPUL PTS BAD BATTELE ARMS アンビデクトラス セーフティーセレクターレバー!! 次世代M4CQB-Rへ取付けるぞ!!アンビセレクター!!購入 取付 DIY 加工 レビュー!!




裏側のプレートの厚みは計算上、これで『メカボックス』が入っても問題無いハズなんですが…


僅かにプレート側の削りが必要かもしれませんね(´∀`σ)σ


まぁ、修正は楽ちん作業なんで臨機応変に対応していきたいと思いまーす(*’U`*)







そして、ココからが『ダミー』で稼働させるための肝部分でございますがな!!




9本家 MAGPUL PTS BAD BATTELE ARMS アンビデクトラス セーフティーセレクターレバー!! 次世代M4CQB-Rへ取付けるぞ!!アンビセレクター!!購入 取付 DIY 加工 レビュー!!




その通り!!(゚∀゚≡゚∀゚) 『ゴムパッキン』でございます!!笑


無理無くセレクターが『ダミー可動』しつつ『完全固定』でございまーす!!



セレクター穴から『0.数ミリ』飛び出させた『3Dパーツ』の突起に合せて…


『ゴムパッキン』のネジ締め込みによる潰れの厚みを計算して…!!



ちなみにゴムパッキンは『オーリング内径7.8mm』でございまーす(*’U`*)


普通に、ご近所のホームセンターなどで入手可能でございます!!




それでは!!『ダミーセレクター』締め込みでございまーす♪(o・ω・)ノ))




10本家 MAGPUL PTS BAD BATTELE ARMS アンビデクトラス セーフティーセレクターレバー!! 次世代M4CQB-Rへ取付けるぞ!!アンビセレクター!!購入 取付 DIY 加工 レビュー!!




おぉー!!♪(o・ω・)ノ))笑


バッチリでございますがなw


セレクターの『クリック感』は、勿論ございませんがw


何と言う事でしょう(ou(工)u)ノ


しっかり固定されているにもかかわらず『セレクター可動』の『ヌルヌル感』笑


完璧です♪(o・ω・)ノ))笑




メインセレクターを『セミ』に変えたならば!! バレないように。


こっそりダミーセレクターも『セミ』に変えると言う方法でヾ(・∀・)ノ笑



ゴムパッキンのおかげで『ネジ』も緩むことなく『スムーズ』に可動しますねヾ(o´∀`o)ノ


無事に、可動式ダミーアンビセレクター完成でーす!!





うん!うん!上出来なんでは無かろうか(ou(工)u)ノ









着々と『HILOG 次世代 M4 カスタム NEW』作戦は進んでおりまーす!!!











てな感じで、今回は 本家 MAGPUL PTS B.A.D BATTELE ARMS アンビデクトラス セーフティーセレクターレバー!! 次世代M4CQB-Rへ取付けるぞ!!アンビセレクター!!購入 取付 DIY 加工 レビュー!!したるの巻!! でございましたーp(*^-^*)q











お付き合い頂きありがとうございます!

何か、お役にたてたらなと思い記事を書いております! 気になった方は是非お試しあれ!

どうもご視聴ありがとうございました!笑

それでは皆さんまた来週ー(´∀`σ)σ


お疲れ様でした(゚ω゚:)

参考度 ☆★★★★ Σ(゚Θ゚) ?
次世代M4アンビセレクター化に成功?! ・ クリック感では無くヌルヌル感!!笑
関連記事

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

該当の記事は見つかりませんでした。