M4 P-MAG 20 ショートマガジン DIY 改造 外付け計画 第2弾 リポ バッテリーケース!! 実物 SB TACTICAL SBM4 SB-MAG20 へ装着だ!! 購入 改造 DIY 取付 レビュー!!
M4 P-MAG 20 ショートマガジン DIY 改造 外付け計画 第2弾 リポ バッテリーケース!! 実物 SB TACTICAL SBM4 SB-MAG20 へ装着だ!! 購入 改造 DIY 取付 レビュー!! したるの巻!!
必要な道具・あれば便利
・六角レンチ (アーレンキー) インチ
・精密ドライバー
・カッターナイフ (黒刃)
・某ヤスリ(平・角)
・ライター ・ その他
・ジンジャーエール
・カツ丼
などなど(゚ω゚:)
はい。 (=゚ω゚)ノどうも
ブログのお時間です|ω・`)
私の地域は大丈夫でしたが皆様、先日の台風被害は大丈夫でしょうか?
停電が続いている皆様方、まだまだ暑いので熱中症など身体にはお気お付け下さい。
はい!皆さん オハ今晩にちわ(=゚ω゚)ノ
どうもHILOGでーす(・Д・)ノ
はい! 今回ですけどもー(ou(工)u)ノ
早速ですが( ̄^ ̄)ゞ
この度、お題の通り『M4 P-MAG 20 ショートマガジン DIY 改造 外付け計画 第2弾 リポ バッテリーケース!!』でございまーす!!
(。>ω<。)ノ実を言いますとwww
本当はツイートした通り 『実物 LAW TACTICAL GEN 3-M』 の記事を書くつもりだったのですが…


ご飯を食べた結果WWW
やる気を少し失ってしまいましてΣ(ω |||)笑
短時間で出来る & 難易度の低いであろう作業を先行してやる事になりました!笑
次回は、ちゃんとやりますΣ(´Д`*)さーせんw
ではでは本題ヘΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
リポ バッテリー 外付け計画 第2弾!! は、先日ブログでお伝えしておりましたヾ(・∀・)ノ
(^-^)/『実物 SB TACTICAL SBM4 SB-MAG20』をゲットしたので!!
『実物 SB TACTICAL SBM4』 用の 『SB-MAG20』 へと ブチ込む為 『M4 P-MAG 20 ショートマガジン』 を、毎度の改造・DIYしてまいりたいと思いまーす(ou(工)u)ノ
そして今回ご用意いたしました材料をご紹介いたしまーす(=゚ω゚)ノコチラ♪
P-MAG 20 ショートマガジンでございまーす!!(ou(工)u)ノ

・各社 P-MAG 20 ショートマガジン タイプ ・ レプリカ ・ 実物 ・ その他
今回使用したPMAGはBIGDRAGON P-MAGタイプ Mid-Cap 70連ショートマガジン BK になります。




続きましての材料は♪(o・ω・)ノ))
毎度 HILOG お馴染みの 『フジクラ リポバッテリー』 でございまーす!!コチラ

・富士倉 リポバッテリー 各種

お勧め(次世代・電動ガン用 リポバッテリー)
今回使用したリポバッテリーは 富士倉 MAX45C リポバッテリー 7.4v 2000mAh Lipo BA-034 ミニSタイプ互換 になります。



★第1弾 P-MAG リポバッテリーケースノ記事はコチラ♪

『M4 P-MAG マガジン 改造 外付け リポ バッテリーケース 化計画 & 次世代 外付け 直結 20A ヒューズ 取付 カスタム DIY 分解 レビュー したるの巻!!』
それでは一先ず作戦を、どのように行うかを判断する為『P-MAG 20 マガジン』 を見てまいりたいと思いまーす!!
開封でございます♪(o・ω・)ノ))

フムフム(´ω`人) こんな感じなのね!!
蓋もついてるし、マガジンベースのオプションもついてるし良いですなp(*^-^*)q
つづきまして、『富士倉 MAX45C リポバッテリー 7.4v 2000mAh Lipo BA-034 ミニSタイプ』を見てまいりたいと思いまーす!!

電動ガン バッテリー 後付けヒューズ!でございまーす\(^o^)/
忘れてはいけない便利なグッツでございますな(´ω`人)
・SPARK ヒューズでPON!電動ガン バッテリー 後付けヒューズ!

全長:約105mm / 20Aマイクロヒューズ装備
ヒューズを取り付けることで、電動ガンやバッテリーにトラブルが発生しショート状態が発生した場合でも、 ヒューズが切断されることで通電をカットし、バッテリーや本体を保護します。



それでは、『P-MAG 20 マガジン』を改造するべく、分解して舐めるように見てまいります!!

ほうほう!!このようになっているんですな(*´∀`人 ♪
いつも通り、材料に使うには、お安い マグプル タイプ『P-MAG』 です!!
私の頭の中で計算上、『リポバッテリー』は、ピッタリ収まるハズなんですが…
さーどうでしょうね((((;´・ω・`)))いざ!!

ピッタリ過ぎて配線の取り回しが効きませんが(=゚ω゚)ノ
まぁ、なんとかなるでしょう♪(o・ω・)ノ))
とりあえずのとこ計算通りの想定内でございます。はい。
マガジンベースロックのポッチも違和感なく再現しながら機能するように考えたいので考える為、とりあえず抜き取ったマガジン内部をバラして考えまーす(ou(工)u)ノ

フムフム|ω・`) こんな感じなのね!!
とりあえず、必要な材料(ロックポッチ)や(ネジ受け)のみ取除きまーす(つД`)ノ
マガジンベースを殺さず、どのように美味しく料理するかを考える為とりあえずハメ込んでみます( ‘o’)

ほうほうb(’0’)d このように動いて、引っかかって止まるのですね|ω・`)
…(゚∀゚≡゚∀゚)あっ!!!ひらめいた!
早めの決断!! よしっ!! これでいこう!!笑
と言うことで、色々な素材の寸法を取ってまいりまーす(゚∀゚≡゚∀゚)

ふむふむ(゚∀゚≡゚∀゚) 見えてきましたぞ!!笑
ストッパーの邪魔な出っ張り部分を計りまして、収まる部分の厚みを計りまして…
たぶん、頭の中の通りに進めばうまくいくはず(-∀-)ホンマかいなw
とりあえず、ストッパーの邪魔な数ミリを削り取りまーす(-∀-)

サクサクッと、某ヤスリで削り終えました(*´v`)
続きましてはマガジンケース部分の内部寸法を取りまーす(^ω^ ≡ ^ω^)
作業は、順調(*’U`*)順調!!

ほうほう(-∀-)やっぱりテーパー気味になっているのね!!
続きまして、ネジとネジ受けの寸法を測ってまいりまーす(*´v`)

今回のDIY作戦で重要な部分になるのでしっかり寸法を取ってまいりまーす!!
とりあえず、だいたいは寸法をメモしたので、面倒な作業を先に済ませてまいりまーす((((;゚Д゚)))))))
そう!!((((;´・ω・`)))
自力でクリ抜いて、削りますΣ( ̄。 ̄ノ)ノ笑

この部分は複雑な道具や機械を使わず自力でwww
カッターナイフ(黒刃)でクリ抜き、切り取り、某ヤスリでコスコスΣ(´Д`*)
仕上げのヤスリでコスコスして白くなったプラスチック部分をライターでササッと炙り、かるく艶を元に戻しまーすΣ(゚д゚|||)

おぉーー\(^o^)/ 閉じてもピッタリ必要部分だけ空いていますね(´ω`人)
とりあえずバッチリでございますv(o゚∀゚o)v
今気づいたΣ(ω |||) 机の散乱具合はお許しをw
とりあえず試しにコネクターを通してみたいと思います(*゚Q゚*)

うーん!!いいじゃないヽ(´∀`)ノ バッチリ
マガジンベースを締めてもちゃんと配線部分はスペース取れてますね(-∀-)
続いては、マガジンベースロック部分を殺さず稼働できるように改造してまいりたいと思いまーす(ノ∇≦*)

とりあえずロック部分を最大までスライドしてネジ穴も確保できているので大丈夫そうですヽ(´∀`)ノ
ということで、このまま作戦通り進んでまいりたいと思いますヽ(´∀`)ノ
とりあえずマガジンベースロックを生かすために必要な部品を作ってまいりたいと思います(=゚ω゚)ノ

先ほど取ったマガジンケースの内部寸法通りにレーザー加工機を利用してアクリル3mmをカットして切りだしまして、ネジ受けを埋め込みまーす(ou(工)u)ノ
ネジをカットするか、悩みましたがネジ受けの厚みもありケース内のスペースを確保する為、一部分のみ6mm厚にいたしましーた(・Д・)ノ
とりあえず、寸法通りか仮にはめ込んでみたいと思いまーす♪(o・ω・)ノ))

ピッタリでございます∠( ^ o ^ ┐)┐ ヨォ…

ネジ部分の位置もバッチリ!!(ou(工)u)ノ
上手いことピッタリハマったので、装着してまいりたいと思いまーすヾ(o´∀`o)ノ
まずは、ネジを軽く仮止め致しまして、ポッチ部分をマガジンベースに収めまーす(。>ω<。)ノ

マガジンベースの凹にポッチがハマったところで、ネジを閉め込みますと、あれまヾ(・∀・)ノこれま!!
ポッチがグイグイと持ち上がって凹に入っていきますねー(。>ω<。)ノ
しっかりネジを固定したらカチッとな!! おいおいバッチリすぎかよww

バッチリすぎて怖いwww
なんとかスムーズに事が進んでおりますので、この勢いでリポバッテリーを詰め込んでまいりたいと思いまーす(^∇^)ノ

ピッタリ収まって、蓋もバッチリ締まりました(*´ω`)┛
完璧な仕上がりではありませんか!!
仕上がった『M4 P-MAG 20 ショートマガジン リポバッテリーケース』を、装着準備してまいりたいと思いまーす(*´ω`)┛

『次世代 M4 CQB-R』からのコネクターを『P-MAG 20』に差し込みます♪(o・ω・)ノ))
配線の長さもバッチリでーすヾ(o´∀`o)ノ
リポバッテリーをバッチリ装着し致しまして!!

マガジンベースをスライドして閉じる♪(o・ω・)ノ))完璧w
それでは完成した『M4 P-MAG 20 ショートマガジン リポバッテリーケース』を、『実物 SB TACTICAL SBM4 SB-MAG20』へハメ込みます∠( ^ o ^ ┐)┐ ヨォ…

キタ━(゚∀゚)━!ばっちりじゃあーりませんか!!
『実物 SB TACTICAL SBM4 SB-MAG20』へピッタリハマり込んで、配線も何とか違和感無いように仕上がりましたね(゚∀。)アヒャ

ストックを折りたたんでも配線は今まで通りで特に引っ張られる事もなく問題無し(っ^ω^)っ
マガジンベースのポッチも違和感なく仕上がり、動きを殺す事なく利用出来ましたね\(^o^)/

次こそはwww
『実物 LAW TACTICAL GEN 3-M』を取り付け頑張りまーす(´ω`人)笑

とりあえず、今回の『M4 P-MAG 20 ショートマガジン DIY 改造 外付け計画 第2弾 リポ バッテリーケース!!』は無事完了いたしました(´ω`人)
スムーズに事が運んで、よかった!よかった!!(」*´∇`)」
そして『実物 SB TACTICAL SBA3』の外付けバッテリー計画の作戦も考えなければなりませんねp(*^-^*)q

てな感じで、今回は♪(o・ω・)ノ)) M4 P-MAG 20 ショートマガジン DIY 改造 外付け計画 第2弾 リポ バッテリーケース!! 実物 SB TACTICAL SBM4 SB-MAG20 へ装着だ!! 購入 改造 DIY 取付 レビュー!!したるの巻!! でございましたーp(*^-^*)q
お付き合い頂きありがとうございます!
何か、お役にたてたらなと思い記事を書いております! 気になった方は是非お試しあれ!
どうもご視聴ありがとうございました!笑
それでは皆さんまた来週ー(´∀`σ)σ
お疲れ様でした(゚ω゚:)
参考度 ☆☆★★★Max Σ(゚Θ゚) ?
SB-MAG20ヘ装着完了 ・ SBA3はホンマに悩むw!!
- 関連記事
-
-
電動ガン Li-Po リポ バッテリー 廃棄 処分方法 初心者向けの捨て方‼︎!! リチウムポリマー リチウムイオンバッテリー‼︎ 塩水放電にて簡易的に廃棄したるの巻き!! 2020/01/21
-
FMA 新型 AN PEQ-15 LA5 ATPIAL!! LED & REDLASER & IR タイプ!! HILOGサバゲー仲間の『ロッテリア長尾』へ前倒しの半強制的な誕生日プレゼント!! 購入 開封 比較 レビュー!! 【追記11/10】 2019/11/08
-
実物 SB TACTICAL SB-SAC SBM4 SPECIFICATION SHEET BLACE POUCH ストック ブレース ポーチ GET!! 購入 検証 比較 取付 レビュー!! 2019/09/20
-
M4 P-MAG 20 ショートマガジン DIY 改造 外付け計画 第2弾 リポ バッテリーケース!! 実物 SB TACTICAL SBM4 SB-MAG20 へ装着だ!! 購入 改造 DIY 取付 レビュー!! 2019/09/12
-
SB TACTICAL SBA3 『実物 vs レプ』 話題のSBA3 レプと実物の違いを徹底検証!! Pistol Stabilizing Brace タイプ ストック ブレース 購入 開封 比較 検証 レビュー!! 2019/09/06
-
PELICAN 1700 PROTECTOR LONG CASE GET!! スポンジ カスタム収納計画!! ペリカン ハードケース ガンケース 購入 開封 レビュー!! 2019/08/28
-
夏だ!!夜戦だ!!サバゲーだ!! お気に入りの『サプレッサー』を『オートトレーサー』にカスタムだ!! 『DPD XT301 HI1 ATTACHMENT & MADBULL Delta P Design Brevis Barrel Extension & XCORTECH XT301 ULTRA COMPACT UV TRACER』 3D設計 DIY 購入 取付 検証 レビュー!! 2019/07/29
-