次世代 M4 CQB-R NEWカスタム続編!! P-MAG20 ショートマガジン 化計画 & リアル ダミー ボルトダストカバー製作中! DIY カスタム 購入 取付 レビュー!!
次世代 M4 CQB-R NEWカスタム続編!! P-MAG20 ショートマガジン 化計画 & リアル ダミー ボルトダストカバー製作中! DIY カスタム 購入 取付 レビュー!! したるの巻!!
必要な道具・あれば便利
・レーザー加工機
・アクリル 曲げ機器
・某ヤスリ
・その他・必要工具
・モンスターエナジー
・かば焼き太郎
などなど(゚ω゚:)
はい。 (=゚ω゚)ノどうも
ブログのお時間です|ω・`)
この度の台風19号は各地に甚大な被害をもたらしました。
亡くなられた方に謹んでお悔やみを申し上げますとともに被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
一刻も早い復旧を、心よりお祈り申し上げます。
HILOG
それではブログを失礼いたしますm( _ _ )m
今回は、いつも通り 引き続き『次世代 M4』のカスタム続編の記事になりますΣ(´Д`*)
『次世代 M4』 カスタムの終わりが見えない状態でしたが…
私の『次世ポン』外装が、やっと落ち着き始めて来た気がしてますw
それでは、そろそろ本題へまいりたいと思いまーす(゚д゚)
今回ご用意いたしますアイテムはコチラでございます\(^o^)/

その通り、前回 『実物 SB TACTICAL SBM4』の『P-MAG 20 外付け計画 第2弾 リポ バッテリーケース』で使用した材料でありました、『BIGDRAGON P-MAGタイプ Mid-Cap 70連ショートマガジン』の、『BK & FG』を追加で購入いたしましたヽ(≧∀≦)ノ
・各社 P-MAG 20 ショートマガジン タイプ ・ レプリカ ・ 実物 ・ その他
今回使用したPMAGはBIGDRAGON P-MAGタイプ Mid-Cap 70連ショートマガジン BK & FG になります。




なぜ、次世代専用のショートマガジンを製造・販売してくれないの(=゚ω゚)ノ?
需要はあるんじゃなかろうか…ヾ(・∀・)ノ
次世代のマガジンと、旧世代のマガジンを、改造して次世代用のショートマガジンを作ると言う新手な手段は知っておりますが…
メチャクチャめんどくさそうな臭いがムンムンするので今回は辞めましたΣ(ω |||)
と言うことで、旧世代M4スタンダード電動ガン用のマガジンを普通に使っちゃおうって事でございますね!!
ひとまず新品のショートマガジンを開封でございます(=゚ω゚)ノ

前回は、リポバッテリーケースとして使ったのですが…
今回は、マガジンとして普通に利用する予定なので2色のカラーをご用意いたしました!!
『BK』と『FG』でございます(´・Д・)」
商品写真で見ると『FG』はグレー色に限りなく見えるのですが、やっぱり届いたものをみると『FG』カラーですねw
そして付属のパーツはコチラでございます( ̄^ ̄)ゞ

マガジンエンド取り換えパーツでございます(ou(工)u)ノ(ou(工)u)ノ
本当は、『PTS P-MAG 20』が欲しかったのですが、最近はなかなか手に入らず、欲しい時には無いって感じでございますね。
また、見かけた時に買っておかないとね(・Д・)ノ
と言うことで続きましてご用意するパーツはコチラでございますヾ(・∀・)ノ

・次世代 ⇔ スタンダード マガジン アダプター マグアダプター

F.FACTORY 次世代M4&SCAR-L用 マガジンアダプター
パカ山クラフト 新マグパイプ-M4
その他の同等製品がございます!!



『F.FACTORY 次世代M4&SCAR-L用 マガジンアダプター』や、『パカ山クラフト 新マグパイプ-M4』などございますが、特に変わらないでしょうと言うことで、今回は『ライラクス製品』にいたしましたヾ(o´∀`o)ノ
複雑な加工無くとも、スタンダードマガジンや、ショートマガジンを次世代電動ガンに使える便利なグッツでございます!!
Σ(ω |||)しかーし!!!
メリットだけでは無く、デメリットがございます!!
次世代・スタンダードのマガジンを、自由に使いかえることが出来ないわけでございます!!
都度、アダプターを取り外したりしないとダメなわけで…
ちゃちゃっと交換と言う訳にはいかないのでございます((((;´・ω・`)))
まぁ、しかたがありませんねΣ(ω |||)
ただ、出来る限り交換が楽になるように『DIY』して道具を作ってまいりたいと思います!!
ちゃちゃっとレーザー加工機で切り出す図面を書きまして\(^o^)/

今回は、アクリル樹脂を切りだしてまいりたいと思いまーす(´ω`人)

ちゃちゃっと図面通りにアクリル樹脂を切りだしました(*´∀`人 ♪
続きましては便利な道具を利用して曲げ加工を行ってまいりたいと思います(´ω`人)

この道具がめちゃくちゃ便利なんでございますな!!
アクリルやプラスチックなど曲げるときに使うアイロン的な機器でございまーすヽ(≧∀≦)ノ

画期的な道具で綺麗にアクリルを曲げることが出来ましたね\(^o^)/
そして、引っ掛かりが良くなるように某ヤスリで凹を斜めに削りまして仕上げでございます!!
続きまして、『F.FACTORY 次世代M4&SCAR-L用 マガジンアダプター』も、ちょっとだけ加工してまいります!!

カッターナイフ(黒刃)で、切り込みを入れましてカットからの某ヤスリで軽く整えまーす(´ω`人)
まぁ、適当に加工したので汚いですが、加工パーツは見えないので良しとします(´ω`人)
早速ですが、DIYで作ったオリジナル工具で『F.FACTORY 次世代M4&SCAR-L用 マガジンアダプター』を取付け、取り外しテストを行ってまいりたいと思いまーすヽ(≧∀≦)ノ

ロアフレームのマガジン部分が狭いので、真っ直ぐ入れにくい『マガジンアダプター』ですが、オリジナル工具を使うと真っすく位置を固定出来ますね(´ω`人)

後は、HOPチャンバーへ押し込むだけでばっちりです\(^o^)/
外す時はオリジナル工具を、加工したマグパイプアダプターへ引っかけて、引っ張るだけで外すことができまーす( ^ω^ )

これで一旦、簡易的 『次世代 M4 ショートマガジン』化!! が出来ましたね!!

先日の記事 『実物 KNS Gen 2 Mod 2』 のトルクス ネジ カスタム前の写真になりますがすみません(=゚ω゚)ノ
ショートマガジンガ使ってみたかったんですよねー♪(/・ω・)/ ♪
そのうち、次世代用の正規ショートマガジンが発売されないかなーって願ってまーす!!!
続いてですね、『ツイート』でボソボソと、つぶやいておったのですが…
これまた、どーしても『次世代 M4』や、『旧世代』、『トレポン』などで気に入らない部分がございましてね…Σ(ω |||)
何かと言いますと、お題にもございます通り(*゚Q゚*)
実物で言いますと『ボルトキャリアー』部分でございますo(o・`з・´o)ノ
コレばっかりは『電動ガン』の場合しかたがない!!
それは重々承知しておるんですがね…。
機能は無くとも、せめて見た目だけでも『ガスブロ』に使いくらいまでどうにかならないものかと、ずぅーっと考えておりましてΣ(ω |||)
今では、販売自体無くなってしまったのですが、『トレポン』専用ダミー CNC樹脂切り出し ボルトキャリア―カバーなんかもあったのですが…
同じようなことが『次世代』でも出来ないものかとΣ(゚Θ゚)!!
もはや薬莢の排気なんてしないんだから、『ボルトキャリア ダストカバー』の動く機能なんて私には必要ないのですよΣ(´Д`*)
パッと見た時や、写真を撮った時に少しでもリアルに見える方が良いのですよΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
と言うことで、とにかく私の願いを形にするべくΣ(゚д゚|||)
やらなきゃ始まらないので、まずは糞でも良いので試作だけでもやってみよう!!
って事から始まりました、この『次世代 リアル ダミー ボルトキャリア― カバー』企画w
ひとまず、何が出来るのか!! どこまで出来るのか!! 本当に出来るのか!!
Σ(゚□゚(゚□゚*)とにかくやってみよう試作第一弾でございますw

まずは、第一弾の試作は『ラバーゴム』素材にて型取りw
作ってみました((((;´・ω・`)))w
この時点では汚く見えますがΣ(ω |||) ハメ込むとw

きたない部分は隠れますので大丈夫でございますなw
もはや動く必要は無いと思っているのでw
以下をクリアする物を作りますw
・簡単に外せる・簡単に装着できる
・しっかり固定が出来る
・ダミーボルトキャリア穴からホップ調整可能
・ボルトキャリアの凹を出来るだけリアルに確保する
・金属感・つや消し感の塗装が出来る素材
コレでございますw

お次は3DCADでちゃんと設計して、完璧なデータが出来たなら金型でも作ってゴム整形でもしてみようかなw

まだまだ完成は先になりそうですが、試作を重ねて煮詰めてまいりたいと思いますw
とりあえずは、試作の第一弾『次世代 ラバー ダミー ボルトキャリア カバー』をw

装着したまま日々、頭の片隅で(゚д゚)良い方法を考えながら過ごしたいと思いますw
あっ!! 『HILOG NEW 次世代 NODEF フレーム』については、また今度Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
とりあえずのとこ、『NEW HILOG 次世代 カスタム』はこんな感じで進んでおりまーす(。Д゚; 三 ;゚Д゚)
色々と外装が落ち着いたら、次は機能面でございますな!!
『ギアカスタム』、『モーター強化』、『電子トリガー』、『HOPチャンバー』、『インナーバレル』などなど
まだまだ、お次の『スタンダード』、『ガスブロ』、『トレポン』個体を作るまで時間がかかりますなぁーΣ(゚д゚|||)
これからも『HILOG カスタム』や『エアガン 銃遊び』を、楽しみながら頑張りまーす(=゚ω゚)ノ笑
あそう言えばっ!! (。>ω<。)ノ
前々回のブログ『次世代 M4 CQB-R NEWカスタム続編!! 実物 LAW TACTICAL GEN 3-M & NEW NOVESKE ロアフレーム 取付完了!! 分解 組込 取付 レビュー!! したるの巻!!』で書きました『実物 SB TACTICAL SBA3』の実物ストラップ(ou(工)u)ノ
『実物 SBA3 SPLITFIX』をブラックへ変更したと書いたのですがコチラ!!

『実物 SBA3 SPLITFIX』マルチカムブラックを取りやめて

『実物 SBA3 SPLITFIX Lunar concept』をブラックへ変更したので『実物 BUBBA TAB Lunar concept』もブラックへ変更致しました♪(o・ω・)ノ))

『実物 BUBBA TAB Lunar concept』ブラックでございます(ou(工)u)ノ

うんうん!! 引き締まって良い感じでございますな♪(o・ω・)ノ))
私は常にブラックで攻めたいと思います(*´ω`)┛
詳しくはコチラの記事をご覧くださいませ(=゚ω゚)ノ
『実物 SBA3 SPLITFIX & BUBBA TAB "Lunar Concepts" Wise Men Company!! sling management retention device!! SB TACTICAL ストック & スリング ストラップ 取付 カスタム レビュー!! したるの巻!!』
てな感じで今回は 次世代 M4 CQB-R NEWカスタム続編!! P-MAG20 ショートマガジン 化計画 & リアル ダミー ボルトダストカバー製作中! DIY カスタム 購入 取付 レビュー!! したるの巻! でした(*≧∪≦)
ではでは、、Σ(゚□゚(゚□゚*)
どうもご視聴ありがとうございました!笑
それでは皆さんまた来週ー(´∀`σ)σ
お疲れ様でした(゚ω゚:)
参考度 ☆☆☆★★ Σ(゚Θ゚) ?
ショートマガジン調子いいw ・ なぜ次世代専用のショートマガジン発売しないの!?
- 関連記事
-
-
実物 LUNAR CONCEPTS BASELINE SINGLE POINT SLING & Impact Weapons Components SLING MOUNT QD D-RING!! ベースラインシングルポイントスリング!! 購入 取付 レビュー!! 2019/10/31
-
実物 EOTech XPS3-0 HOLOGRAPHIC SIGHT BLACK GET!! 次世代 M4 CQB-R カスタム 続編!! イオテック ホロサイト 購入 取付 レビュー!! 2019/10/25
-
次世代 M4 CQB-R NEWカスタム続編!! SBA3 P-MAG 外付け リポバッテリーケース & IRON NOVESKE M-LOK NSR ハンドガード トルクス ネジ 計画!! DIY 取付 レビュー!! 2019/10/19
-
次世代 M4 CQB-R NEWカスタム続編!! P-MAG20 ショートマガジン 化計画 & リアル ダミー ボルトダストカバー製作中! DIY カスタム 購入 取付 レビュー!! 2019/10/14
-
実物 KNS Gen 2 Mod 2 Build-A-Kit Non-Rotating Trigger Hammer Pin!! 次世代 M4 CQB-R NEWカスタム続編!! カスタム 購入 取付 レビュー!! 2019/10/11
-
次世代 M4 CQB-R NEWカスタム続編!! 実物 LAW TACTICAL GEN 3-M & 実物 SB TACTICAL SBA3 & NEW NOVESKE ロアフレーム 取付完了!! 分解 組込 取付 レビュー!! 2019/10/04
-
実物 SB TACTICAL SBM4 SB-MAG20 PISTOL BRACE 20RD MAGAZINE POUCH! SBタクティカル ピストルブレース マガジンポーチ! 購入 開封 取付 レビュー!! 2019/08/31
-