SB TACTICAL SB-PDW TYPE!! ちょっと気になって 購入~検証~DIY してみた!! STD電動ガン専用タイプ M4 AR-15 スタビブレース バットストック!! 購入 検証 DIY 取付 レビュー!!
SB TACTICAL SB-PDW TYPE!! ちょっと気になって 購入~検証~DIY してみた!! STD電動ガン専用 M4 AR-15 スタビブレース バットストック & NOVESKE GEN3 MB専用 ポン付け ストック スリング プレート作製!! 購入 検証 DIY 取付 レビュー!!したるの巻!!
必要な道具・あれば便利
・レーザー加工機器
・ホビールーター / ヤスリ
・強化プラスチック樹脂
・つや消しスプレー
・その他・分解工具
・すきやの牛丼
・烏龍茶
などなど(゚ω゚:)
はい。 (=゚ω゚)ノどうも
ブログのお時間です|ω・`)
毎日まいにち開けても暮れても新型コロナの事ばかりですなΣ(ω |||)
そして政府対策本部が「緊急事態宣言」全国拡大!!Σ(゚Θ゚)正式決定へ!!
期間は16日から先行して宣言が出た東京や大阪など7都府県と同じ5月6日まで!!
医療崩壊やら感染拡大やら本当にコレからどーなるの((((;´・ω・`)))
私の住む地域も着々と感染者数が増えて来ていますし…
新型コロナウイルスは一体いつまで続くのか終わりが見えない。
皆さんそれぞれ大変でしょうけども…Σ(´Д`*)
ここは「グッとこらえ」自粛して頑張りましょうね。
はい!皆さん オハ今晩にちわ(=゚ω゚)ノ
どうもHILOGでーす(・Д・)ノ
はい! 今回ですけどもー(ou(工)u)ノ
はい。
それでは、いつも通りの流れになりますが( ̄^ ̄)ゞ
記録ブログを書いてまいりたいと思います!!
今回は『STD電動ガンカスタム続編』と言いますか…
ちょっと気になっていた『SB TACTICAL SB-PDW TYPE』を半月前ほどに購入していたので軽くブログへ記録していきたいと思っておりますΣ(゚Θ゚)
興味の無い方『ゴメンナサイ』(゚д゚)w
どんな物か『検証がてら?』いや…
『ちょっと休憩がてら』に本日はコソコソと遊んでみたいと思います(゚∀゚)
と言うのがですね…Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
ちょっと気になっていた『SB TACTICAL SB-PDW』なんですが実物も最近見ないし(゚д゚)
ちょっと付けて見たいけど…
付くのかも分からないけど…
見てみたいだけなんだけど…
カスタムされたらどんな感じになるのか色々見てみたくて調べても参考になるような写真も記事も何も出てこない…
出て来るのは『SB TACTICAL SB-PDW TYPE』の商品画像だけ…
この手の『電動ガン』カスタム画像が無いのは『SB-PDW TYPE』はスタンダード専用だからかな?
ん(;゜0゜)? 私の調べ方が悪いの…? えっ?単純に人気が無いの…?
嫌いじゃないし細かく見てみたいけど画像探してもどこにも無い…Σ(ω |||)
丁度『SDT 電動ガン カスタム』中ですし(゚∀゚)w
付くの? 付かないの? どんな感じなの? 調べたけど記事少ないよ?
私と同じようにしっかり見てみたい方がいるんじゃないの( ‘o’)?
いっそのこと『SB PDW TYPE』買ってまえw
と言う事でコチラ(゚∀゚)ででん♪

とりあえず持ってても今後b(’0’)d何かに使えるでしょって事で!!
『SB Tactical Type Pistol Stabilizing Brace』を買ってまいりましたw

レプリカですが『SBタクティカル』のフル刻印仕様で『パッケージ』まで再現されているようですね!!手が込んでますねー(゚∀゚≡゚∀゚)w
てか、最新ロッド『SBA3』の超ド級リアル版? ではありませんけども…
以前『SB TACTICAL SBA3 "初期版" レプリカ』と『実物 SB TACTICAL SBA3』の違いの『徹底検証』記事を書きましたが今回は如何にw
如何に!!って言っときながら(゚д゚)w
『実物 SB PDW』を所有していないので品物を検証できません!笑
そもそも『スタンダード電動ガン』専用なので検証というか、どんな物なの?!ってな感じで進めていきましょうw
とりあえずw 必要も需要もないだろうけども…(-∀-)
リアルに『パッケージ』まで再現されているようなので『実物 SBM4』のパッケージと比べてどこまでリアルに再現されているのか違いを検証していきましょう(゚∀゚) てかこの検証いるの?!笑w

とりあえず細かなこと言わなければ、ほぼ(゚∀゚≡゚∀゚)
一緒な感じだなw
もっと細かく見ていきたいと思います(゚∀゚)!!
Σ(゚д゚|||)まだ箱を見るんかいw

もう箱はどーでもイイと言う方々へ物申すΣ( ̄。 ̄ノ)ノ笑w
商品の『パッケージ ・ 化粧箱』は商品の命です(゚∀゚)!!笑
『電化製品』とか『スニーカー』の箱とか特に…
単純に私は化粧箱を捨てられないタイプの人です(゚д゚)笑
私と同じ『箱捨てられない症候群w』の方は『洗濯機』を一度覗いたら最後w
ず~っと回るのを終わるまで見てしまうはずw
はい(°_°)特に私は病気でも暇人でもございませんので宜しくどうぞ!失礼w
それでは『SB PDW TYPE』のパッケージが『実物』と比べて明らかに違うであろう箇所を見てみましょーうb(’0’)d笑

使用している『フォント』が違ったりくらいで大変良く出来た化粧箱でございましたΣ(゚Θ゚)w
パッケージまで頑張ったレプリカは嬉しいですね(゚∀゚)ご苦労様ですw
(-∀-)実物詳細情報はコチラ♪

・SB Tactical
PISTOL STABILIZING BRACES
・SBPDW™
SBPDW™仕様
フィット:ミルスペックAR-15レシーバー
幅[最大]: 2.25インチ
長さ: 6.75 "、8.125"、9.375 "
ストラップの幅: 1.0 "
重量: 18.14オンス
色:黒、FDE、OD緑
・SBPDW™ INSTALLATION VIDEO
・SBPDW™ SPECIFICATION SHEET
さっさとΣ(゚д゚|||)開封してまいりたいと思いますw

箱の中に箱(゚д゚)!!さらにプチプチ梱包まで!!何とご丁寧なことでしょうか!!素晴らしいw
確か実物は商品がそのまんま箱に入っているだけだったような気がする( ‘o’)
Σ(゚□゚(゚□゚*)お待たせ致しました!w
それでは全て開封して『SB PDW TYPE』を細かく見てまいりたいと思います!!コチラ

おぉー(=゚ω゚)ノ!! どういう形であれ『SB PTW TYPE』に間違いないw
実物『SB PDW』を所有していないので実際のとこ何と言ったら良いのか正直わかりませんがw
コレはこれで大好物‼︎
『嫌いじゃない』 大好きなタイプです(°▽°)w
作りが悪いとかは全く無く『SBA3』と同じくしっかりしている感じですね♪(´ε` )
続きまして『バラバラ』にしてもっと細かくパーツごと見てみたいと思います(゚∀゚)

簡単な仕組みだけど機能的な面はしっかり動作しています(゚∀゚)
一般的に『バッファーチューブ』と言われる部分はネジ切など無く完璧な『STD電動ガン』専用っぽいですが何らかこの手の汎用タイプに交換出来れば『次世代 ~ ガスブロ ~ トレポン』などにも『レプリカ』を使用出来そうですね(゚∀゚)
しかし『ガスブロ ~ トレポン』などに付けようと思うなら『実物』を入手した方が手っ取り早いですわねΣ(ω |||)
つづきまして私の気になる『レプリカあるある艶ありゴムの質感』や『ロゴ部分 ~ ストラップ部分』の作りを見てまいりたいと思います(゚д゚)

ストラップ部分の作りは『実物 SBA3』純正ストラップと同じく『ナイロンテープ』との間にちゃんと『ゴム伸縮』テープが入っていますね(゚∀゚)
『伸縮テープ』機能が入って無かった『初期ロッド SBA3 TYPE』スタビブレースは本来の使い方『腕を通して固定』ではちょっと無理がありましたけど…
このベルトタイプなら見た目も変わらず大変良い出来かなと思います(゚∀゚)
気になるゴム質感~ロゴ部分は『実物 SBM4』比べるとやっぱり艶がある感じとロゴ部分表面質感が違いますね(゚д゚)
そもそも新品なのもあると思いますが…
『実物 SBA3』 ~ 『実物 SBM4』のゴム質と比べてもやっぱり何か質感がちょっと違うなぁ~と感じてしまいますね(゚д゚)ちょっとですよw

付属の純正タイプベルトはとりあえずいい感じですΣ(゚□゚(゚□゚*)
そもそも『SB TACTICAL SB-PDW TYPE』ベルトの長さってどーなんでしょう(゚д゚)?
『SB PDW TYPE 純正タイプ ストラップ』詳細寸法は画像の通り!!
プラスチック金具・ゴム伸縮含まず(約410mm)程です
『SB PDW TYPE 純正タイプ ストラップ』 ~ 『実物 SBA3 SPLITFIX MWC LUNAR CONCEPTS製 専用ストラップ』 ~ 『実物 SBA4 SPLITFIX MWC LUNAR CONCEPTS製 専用ストラップ』(*σ´Д`*)の長さの違いを検証した結果も画像の通りでございますΣ(゚□゚(゚□゚*)
続いて検証がてらに一番近いであろう長さの『実物 SBA4 SPLITFIX MWC LUNAR CONCEPTS製 Kryptek Typhon 専用ストラップ』を取付けてみたいと思いますΣ(゚д゚|||)

少しサイズは長いですが『実物 SB PDW』専用ストラップを入手しなくとも取り回ししだいで『実物 SBA4』専用ストラップでも代用出来そうですね(゚∀゚)
とくに変える必要も無さそうですけどもヽ(´∀`)ノw
続きましては重要な部分である『詳細寸法』など実寸で計ってまいりたいと思いますb(’0’)d

Σ(゚Θ゚)実寸素人計測なので正しくないかも知れませんが参考程度でw
・バッファーチューブ部分(約168mm)キャップ含まず
・バッテリー収納部分(約150mm)内部蓋含まず
・バッファーチューブ内径(約24.75mm)
・バッファーチューブ外径(約30mm)
・ストック最低収縮幅(約173mm)
・ストック中間収縮幅(約205mm)
・ストック最長収縮幅(約235mm)
※ストック最低収縮ストッパー部分は『バッファーチューブ』の幅により縮幅不可能
続きまして『詳細重量計測』もやってみましょうΣ(゚Θ゚) 皆こんな詳細いるの?w
私は(-∀-)重さなど『1k』くらい変わらない限りw 全く気になりませんが…
気になる方もいるのでは? 少なからず誰かのカスタム計画のお役に立てるカモと言う事で…
このさい『グダグダ』言わず検証がてら『せっかく』なので詳細を見てみましょう(゚∀゚)

『詳細重量計測』とついでに『材質詳細』をどぞ(゚∀゚) よーし良く頑張った!自画自賛w
詳しくはこんな感じなので画像で確認して下さいな(´∀`σ)σ
多分『材質部分』の詳細もあっていると思いますw
まとめた『総重量計測』数値はこちらでございます(゚∀゚)

『総重量計測』数値とバラバラな数値を足した数値と『グラム』の誤差があるじゃねーか!!
((((;゚Д゚)))))))とか絶対、言わない!聞かない!w
Σ(ω |||)誤差含め参考程度にして下さいなw
続きまして仮に『NOVESKE GEN3 N4 BY MADBULL』(*σ´Д`*)製メタルフレームへ『ポン付』できるか検証がてらに仮付けしてみましょうΣ(゚□゚(゚□゚*)

んー!!((((;´・ω・`))) 案の定!!見たからにポン付は厳しそうですね…
フレーム側のアルミを削るかスタビブレース側の樹脂を削るかしない限り簡単には付きそうにありませんΣ(゚Θ゚)
そして(゚д゚)そもそものフレーム側突起部分とスタビブレース側の奥行スペースがあっていないようですΣ(ω |||)
『NOVESKE GEN3 N4 BY MADBULL』製メタルフレームは純正と比べてもストック取付部分は短いですが…
それでもまだ『削る・カット』しなければなりませんね(゚△゚;ノ)ノ
とりあえず寸法を計ってみましょうか(°_°)

ギリギリ設定にしても当たり部分を考えると『約3mm以上』はフレーム側ストック取付突起部分を『削る・カット』を行わなければなりませんねΣ(ω |||)
てな感じで『STD電動ガン』専用と言ってもちゃんと取付けようと思うならば『要加工』は必要と言う事が分かりました(゚д゚)
てな検証結果となりましたΣ(゚□゚(゚□゚*)

まぁ加工含め覚悟決めて頑張れば付くでしょうと言う事でございました(゚∀゚)
(゚∀゚)どうも検証にお付き合い頂きありがとうございました!!
てな感じでまた来週~ヽ(´∀`)ノ
(。Д゚; 三 ;゚Д゚)おいっ!!
これで終わったらダメでしょうよw
そうでした(*゚Q゚*) 如何に加工せず取付が出来るのか…
今回も『素人DIYチャレンジ』を行ってまいりたいと思いまーす(゚∀゚)
DIY(ディー・アイ・ワイ)とは
素人(専門業者でない人)が何かを自分で作ったり修繕したりすること。
英語のDo It Yourself(ドゥ イット ユアセルフ)の略語で『自身でやる』の意。
DIYとは、お金を払って他者(業者)にやらせるのではなく自身で(つまり自分の身体を使って)何かを作ったり修理したり装飾したりする活動のこと。
「自分でできることは自分でやろう」という理念のもとに行う諸活動でございます。
その通りΣ( ̄。 ̄ノ)ノ『ただの素人』が毎回どーにか機械に頼りながら苦難に立ち向かう『DIY』企画でございますw
b(’0’)dうっしゃー!!
今回もヤッタんでーヽ(´∀`)ノ笑
とにかく加工手間を無くす事だけを考えながら…Σ(ω |||)
『装着方法は? ~ 材料は? ~ 強度は?』 どーすんべ?
最悪の場合Σ(゚д゚|||)削りも考えつつ色々と作戦を練ります!!
うっしゃー!!これで行こう(゚∀゚)決定しました!!
早速(-∀-)頭の中の設計図を『3DCAD』で書き出します!!

今回の作戦は『スリング プレート リング』的な感じな物を間に入れて無加工で取付けやったるでー作戦です(*’U`*)
(゚∀゚≡゚∀゚)お題はコチラでございます!!笑
SB TACTICAL SBPDW TYPE × NOVESKE GEN3 N4 MADBULL HILOG ORIGINAL STOCK SLING PLATE RING DIY to Try !!
Σ(゚□゚(゚□゚*)いちいちなげーよw
今回は『3個』の部品に分けて簡単に組み上げる方式だ!!
強化樹脂をレーザーカットにて準備いたしまして貼り合わせて仕上げを行いたいと思います(;゜0゜)

寸法通りにカットされた強化樹脂を貼り合わせまして仕上げに『つや消し塗装』を施し金属質感を出してみました(゚∀゚)w
計算通りかと思わせて配線部分が若干キツかったのでホビールーターにて雑に荒削りしました(-∀-)ヤケクソ作業w
3部品貼り合わせでも『挟み込む』部品なので金属じゃないけど『強化樹脂』でも強度的に何の問題も無しでございますな(゚∀゚)
早速、出来上がったSB TACTICAL SBPDW TYPE × NOVESKE GEN3 N4 MADBULL HILOG ORIGINAL STOCK SLING PLATE RING DIY to Try !!を仮合わせ~組込してみたいと思います(゚∀゚)

『SB TACTICAL SB PDW TYPE』側へ仮装着でございます(´∀`σ)σ
とにかくピッタリ過ぎて半端ない(゚∀゚≡゚∀゚)w
(゚∀゚)まぁ自分用なので仕上げが雑ですが色的な質感の問題もクリアでございます!!
続きまして『NOVESKE GEN3 N4 MADBULL』メタルフレーム側へも仮装着でございます(゚∀゚)

これまたピッタリ過ぎて逆に塗装が剥げますΣ(ω |||)笑
((´・ω・`;))毎回、剥げた部分塗るのもメンドクサイしw
いっその事(゚д゚)汚いから部分的に塗装を剥ぐかw
((((;´・ω・`)))とにかくピッタリ過ぎにはご注意をw
続きまして『SB TACTICAL SB PDW TYPE』スタビブレースと『NOVESKE GEN3 N4 MADBULL』メタルフレームを合体させてまいりたいと思います(゚∀゚)

『G&P 5ポジション ストック パイプ GP895 付属プレート』からすると『約1.8mm』ほど分厚いですがw
『ロアフレーム』側も『スタビブレース』側も削り加工はともに一切なしで取付けをする事が何とか出来ましたヽ(´∀`)ノ
うん。素晴らしい(゚∀゚≡゚∀゚)はずw

質感や強度など気になる場合は『金属3Dプリンター』にて出力依頼して金属プレートを作るか『CNC』でアルミ切り出しなど行えば良いだろうと言う事でございますな(^ω^ ≡ ^ω^)

この度DIYを頑張ってみたけどもΣ(゚д゚|||)そう言えば…w
只今制作中の『STD 電動ガン カスタム』に… そもそものとこΣ(゚Θ゚)
こちらの『SB TACTICAL SB PDW TYPE』スタビブレースを使う予定は無かったと言う事実w
しかーし(*゚Q゚*)w
ちょっとカッコいいカモと言う事で『SB TACTICAL SB PDW TYPE』も!!
気分転換の着せ替え用として使って行きたいと思いまーす(゚∀゚≡゚∀゚)ノ
てか、何だかんだ今まで『実物 SB TACTICAL SBA4』が欲しかったけど買えるチャンスをずっと逃していたのですΣ(ω |||)
『某オク』サイトで何度となく殴り合いの競り合いに参加しましたが相手が強すぎてw
負け続けた結果いつの間にか目にする機会が無くなってしまったのですΣ(´Д`*)はい。
チャンスが有ればまた、と思っていたところ(゚∀゚)朗報がw
丁度、今回の『SB TACTICAL SB PDW TYPE』をカスタムしている最中に超絶タイミングよくツイッターへ朗報が流れましてビックリ(゚∀゚≡゚∀゚)笑
以前『実物 EOTech XPS3-0』の記事にも書きましたが(゚∀゚)
超絶リアルレプリカ『EVOLUTION GEAR EOTECH EXPS3』のホロサイトを購入させて頂いた『DEVILSIX』さんショップで!!なんと(゚∀゚)!!
『実物 SB TACTICAL』各種モデルのお取り寄せが可能になったようでして(゚∀゚)
これでΣ(゚Θ゚)わざわざ
『某オク』で『実物SBA4』を…
Σ(´Д`*)
『待ち伏せ』する事無く!!w
Σ(゚д゚|||)
『殴り合い』する事無く!!w
いつでも購入出来るじゃありませんか―Σ(゚□゚(゚□゚*)!!
やったぜー!!
しかも『某オク』購入で考えると意外とお手軽なお値段で(´ω`人)

入荷は注文から『2〜3ヶ月』後になりますが欲しい物を選定して『カート』にブチ込みましょうかね(´ω`人)
その前に取付する銃を考えなければ(゚△゚;ノ)ノ
ストックだけが無駄に増えてゆく現象w
とりあえず『DEVILSIX』さんのツイートがタイミング良過ぎてテンション上がったと言う事w
・今回登場した関連アイテム詳細はコチラ♪
・SB TACTICAL タイプ ・ レプリカ ・ 実物 など各種
(PDW SBM4 SBA3 SBA4 その他 ポーチ)
※現状 Amazon にて在庫確認済み
今後その他、販売店舗などある場合がございますので以下よりご確認下さい。
・実物SB TACTICALオーダーが可能なショップ
『DEVILSIX』
各種決済方法あり
入荷期間2~3ヵ月ほど




・GSIクレオス Mr. つや消しスプレー トップコート

トップコートは水性ホビーカラーベースの表面仕上げ用コート剤です。
(種類がありますが使用した物は画像の通りノパッケージ缶です)
吹きすぎによる白化現象を極限まで抑えた高品質原料を使用したことで、塗装面の色の質感を大事にしながらツヤを消すことができます。



てな感じで今回は(ou(工)u)ノ
SB TACTICAL SB-PDW TYPE!! ちょっと気になって 購入~検証~DIY してみた!! STD電動ガン専用 M4 AR-15 スタビブレース バットストック & NOVESKE GEN3 MB専用 ポン付け ストック スリング プレート作製!! 購入 検証 DIY 取付 レビュー!!したるの巻!!
でございました(´∀`σ)σ
だらだら 長ーい|ω・`)汗
HILOG ブログに、お付き合い頂きありがとうございました!
何か、お役にたてたらなと思い記事を書いております! 気になった方は是非お試しあれ!笑
どうもご視聴ありがとうございました!笑
それでは皆さんまた来週ー(´∀`σ)σ
お疲れ様でした(゚ω゚:)
参考度 ☆★★★★ Σ(゚Θ゚) ?
SB TACTICAL SB PDW TYPE だけどゲットや ・ 未だにSBA4欲しいですw しかしまだ付ける銃が無いw
- 関連記事
-
-
STD 電動ガン NOVESKE GEN3 N4 仮組み開始!! 寄せ集めパーツで民間系ARを組み立てるぞ!! SUPDEF M733 KAC XM177 G&P ProWin MADBULL NSR EOTech DBAL-A2 実物 レプリカ などなど!! 購入 開封 仮組 組立 取付 レビュー!! 2020/06/25
-
実物 Knight's Armament M4 Carbine Buttstock QD Sling Mount Kit & JOHN MASEN DELTA PAD & REMAKE M733 COMMANDOS STOCK!! DIY NOVESKE PIG!! KAC ナイツ QD デルタパッド!! 購入 取付 カスタム レビュー!! 2020/05/09
-
『次世代 & STD』 M4 電動ガン 共通 DIY プチカスタム編!! 気になるマガジンキャッチボタンのリアル化計画!! 誰でも出来るプチ加工でお手軽カスタムだ!! マグキャッチ DIY 加工 取付 レビュー!! 2020/04/30
-
SB TACTICAL SB-PDW TYPE!! ちょっと気になって 購入~検証~DIY してみた!! STD電動ガン専用タイプ M4 AR-15 スタビブレース バットストック!! 購入 検証 DIY 取付 レビュー!! 2020/04/17
-
STD電動ガンHILOGカスタム続編!! メカボ童貞筆おろしw!! 実物 NOVESKE PIN + GEISSELE TYPE トリガー + KNS TYPE アンチローテーションリンク + メカボ配線延長 + その他…など!! DIY 加工 分解 取付 レビュー!! したるの巻!! 2020/04/13
-
STD電動ガンHILOGカスタム続編!! NOVESKE NSR-7 ハンドガード 加工 組込 & STD ダミーボルトキャリア―を考える!! 東京マルイ G&P ProWin Madbull Noveske SupDef PTW!! DIY 3D 刻印 取付 加工 レビュー!! 2020/04/03
-
STD電動ガンHILOGカスタム続編!! アルミホップチャンバー & アウターバレル 選定!! 東京マルイ G&P ProWin Madbull Noveske!! DIY HOPUP刻印 切断 面取 組立 レビュー!! したるの巻!! 2020/03/30
-