マルゼン CA870 VLTOR CLUBFOOT ヴォルダーストック カスタム パット Remington 刻印 加工 カスタム レビュー
マルゼン CA870 ヴォルダーストック へ交換! カスタム パット へ Remington の刻印 加工 カスタム したるの巻き!
必要な道具・あれば便利
・加工データ
・レーザー加工機器 (CO2 ファイバーなど)
などなど(゚ω゚:)
今回の刻印アイテムはこちら
・VLTOR CLUBFOOT TYPE スライド ストック



今回は マルゼン CA870 チャージャーのストックを VLTOR CLUBFOOT TYPE ヴォルダーストックへ交換! ゴムパットへRemington 刻印 加工 カスタム刻印していきたいと思います!
はい!皆さん オハ今晩にちわ(=゚ω゚)ノ
またまたですが、今回ご紹介する刻印はマルゼン CA870 チャージャーのストックを VLTOR CLUBFOOT TYPE ヴォルダーストックへ交換したついでにパットへRemingtonの刻印 加工を行っていきまーすヾ(o´∀`o)ノ
ちなみにM4ストックなら何でも合いそうだったのでVLTOR CLUBFOOT TYPE スライド ストックを購入してみました!

タクティカルのようにG&Pのレールやメタルボディーに変更予定なのでちょっとゴツゴツしたストックにしてみました!
パットは無刻印なのでちょっと刻印してあげたいと思います(^∇^)ノ
今回、刻印用に製作したデータはこちら♪(o・ω・)ノ))

本当は実物Remingtonストックパットのように『R』を大きく刻印してサイドの淵に『Remington』を刻印したかったんですが、そもそもM4ストックなんで何でもいいやーとなりましてヽ( ´_`)丿笑
今回は無刻印パットに『Remington』を刻印してやりました(=゚ω゚)ノ
はい! 刻印もバッチリできました(=゚ω゚)ノ

やりませんが白で墨入れも出来そうですねー(´・Д・)」

いい感じになりまして純正のM4ストックTYPEよりゴツゴツ感が増しましたヾ(・∀・)ノ

早くレールを付けてスコープなんかを取り付けてあげたいでーす(=゚ω゚)ノ
他のメーカーさんが過去に出していたレールなんかは廃版らしくレールだけっていうのはG&PのM870用しかないんですよねーΣ(ω |||)
アルミ切り出しのCNC加工でレールごと作っちゃいたいとこですが3軸CNC加工か金型でもないときついですねΣ(゚Θ゚)
3Dデータを作ってDMMさんの金属3Dプリンター依託と言う手もありますが・・・
いろいろ面倒なのでタクティカル純正レールがヤフオクなんかに出るのを待つとしましょうΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

こちらのCA870チャージャーも早く完成させてあげたいと思いまーすΣ(゚□゚(゚□゚*)

お話が長くなりましたが今回はこんな感じで終わりたいと思いまーす(>人<;)
それでは皆さんまた来週(゚∀゚)ノ
はい!お疲れ様でした(゚ω゚:)
難易度 ☆☆☆★★
加工機器が必要 ・ 位置調整が面倒 ・ 何でも自分でやってみる
- 関連記事
-
-
MALZEN 『CA870チャージャー』 を 『CA870ソードオフ』 へ改造計画!! トリガー&トリガーガード交換編!! メカボックス 分解トリガー 交換‼︎ 2018/11/27
-
マルゼン CA870 ソードオフ ショットガン 購入 & ロッテリア長尾モデル(あんたは誰やw) オプションパーツが完成! レビュー!! 2018/11/09
-
MARUZEN CA870 FIBER FRONT SIGHT HILOG ORIGINAL 3D 集光 ファイバー フロント サイト 設計 自作 DIY 取付 カスタム レビュー 2018/03/19
-
マルゼン CA870 VLTOR CLUBFOOT ヴォルダーストック カスタム パット Remington 刻印 加工 カスタム レビュー 2018/01/16
-
【カスタム結果】 マルゼン CA870 チャージャー NEWHOP ノンばいーん & 青鬼さんシリーズ + 自作アジャスター 初速UP カスタム 結果 レビュー 2017/12/20
-
後編 【組立】 マルゼン CA870 チャージャー NEWHOP TSS製 青鬼さん スプリングガイド 金棒 ピストンヘッド ノンばいーん 組込 分解 初速UP バネ鳴り対策 消音 カスタム レビュー 2017/12/19
-
中編 【パーツ組込】 マルゼン CA870 チャージャー NEWHOP TSS製 青鬼さん スプリングガイド 金棒 ピストンヘッド ノンばいーん 組込 分解 初速UP バネ鳴り対策 消音 カスタム レビュー 2017/12/19
-