PR GOON TAPE

次世代 M4 CQB-R 電動ガン 実物 KAK ストック 取付 改造 カスタム 大作戦 第三弾!! 外付け リポバッテリー 配線取り回し & グリップ加工 & 配線 コネクター 取付 設計 研究 開発 カスタム レビュー

次世代 M4 CQB-R 電動ガン 実物 KAK ストック 取付 改造 カスタム 大作戦 第三弾!! 外付け リポバッテリー 配線取り回し & グリップ加工 & 配線 コネクター 取付 設計 研究 開発 カスタム レビュー したるの巻!!

0 次世代 電動ガン 実物 KAK ストック 取付 改造 カスタム 大作戦 第三弾!! 外付け リポバッテリー 配線取り回し & グリップ加工 & 配線 コネクター 取付 設計 研究 開発 カスタム レビュー

必要な道具・有れば便利
・収縮チューブ
・ドライバー (+ -)
・ハンダコテ
・六角レンチ (アーレンキー)
・バッファーチューブレンチ
・ヒートガン
・ホビールーター
・配線取付けペンチ
・ネジロック
・珈琲
・おつまみ
などなど(゚ω゚:)



どうも・・・ヾ(・∀・)ノ

なんだかんだ|ω・`)

ご無沙汰しております。


やっとこさ|ω・`) ちょっと時間ができたので、例の大作戦w

続きの工作作業をしてまいりたいと思います(ノ_<)




はい!皆さん オハ今晩にちわ(=゚ω゚)ノ

どうもHILOGでーす(・Д・)ノ

はい! 今回ですけどもー(ou(工)u)ノ



次世代 M4 CQB-R 電動ガン 実物 KAK ストック 取付 改造 カスタム 大作戦 第三弾!? 第四弾!?

まぁという事でですね。


今回は 『外付け リポバッテリー 配線取り回し』 & 『プチグリップ加工』 & 『配線 コネクター 取付』 を

していきたいと思いまーす(=゚ω゚)ノ



いやー中々、終わりませんなー (。pω-。) この大作戦w

そもそも、次世代M4 CQB-R の ストックをリコイル生かしたまま 実物ストックに取りかえる・・・

なんて言わなきゃよかったレベルですw もうね… 私には

取りかえる。 なんてレベルじゃなくて(つД`)ノw


新商品で、次世代ストック&リコイル移植キットという商品開発になりつつありますw



とりあえず今回は 『外付け リポバッテリー 配線取り回し』 & 『プチグリップ加工』 & 『配線 コネクター 取付』なので

早速やっていきますかーΣ( ̄。 ̄ノ)ノ はい。


まずは、今回使わない部品もありますがご覧あれ

0 次世代 電動ガン 実物 KAK ストック 取付 改造 カスタム 大作戦 第三弾!! 外付け リポバッテリー 配線取り回し & グリップ加工 & 配線 コネクター 取付 設計 研究 開発 カスタム レビュー

パイプなどはリコイル移植キットの内部を作る為の物ですんで今回使いませんΣ(゚д゚|||)

1 次世代 電動ガン 実物 KAK ストック 取付 改造 カスタム 大作戦 第三弾!! 外付け リポバッテリー 配線取り回し & グリップ加工 & 配線 コネクター 取付 設計 研究 開発 カスタム レビュー

作業台に並べたので撮りましたw

設計しながらだったので… 時間がかかっておりますが、やっと半分まで進んだ気がしますw

もうね… ここまで来たら 大作戦終盤あたりは アルミのロウ溶接もやりますからw


はい! 取りあえず今回の作業を進めたいと思いまーすΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

まずは、次世代 リコイル を取り出すため、バッファーチューブのエンドキャップを外してまいりまーす( ‘o’)

エンドキャップはネジロックでガッチリなので、綺麗に簡単に取れるので ヒートガンをご用意くださいΣ(゚Θ゚)

2 次世代 電動ガン 実物 KAK ストック 取付 改造 カスタム 大作戦 第三弾!! 外付け リポバッテリー 配線取り回し & グリップ加工 & 配線 コネクター 取付 設計 研究 開発 カスタム レビュー

ヒートガンを使わず無理やり取ろうとすると傷まみれになったり、ネジ凹み部分が潰れたりしますよΣ(゚д゚|||)

力技では、ガスバーナーで炙るなどありますが塗装が汚くなりそうなので、私は、あくまでも綺麗にをモットーに作業していきます!

約一ミリの、ステンプレートで凹み部分を回す道具として代用していきまーすΣ(゚Θ゚)

3 次世代 電動ガン 実物 KAK ストック 取付 改造 カスタム 大作戦 第三弾!! 外付け リポバッテリー 配線取り回し & グリップ加工 & 配線 コネクター 取付 設計 研究 開発 カスタム レビュー

はーい! 簡単に外れましたよーΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

全く傷もなく綺麗に外せますので、力技ではなく、ゆっくり丁寧に( ‘o’)w

4 次世代 電動ガン 実物 KAK ストック 取付 改造 カスタム 大作戦 第三弾!! 外付け リポバッテリー 配線取り回し & グリップ加工 & 配線 コネクター 取付 設計 研究 開発 カスタム レビュー

それでは、リコイル部分を取り出しまーすb(’0’)d

リコイルオミット ではないですよーw 私はリコイルを生かしたまま移植をヤリキリマスからねw

5 次世代 電動ガン 実物 KAK ストック 取付 改造 カスタム 大作戦 第三弾!! 外付け リポバッテリー 配線取り回し & グリップ加工 & 配線 コネクター 取付 設計 研究 開発 カスタム レビュー

次世代 リコイルを抜き取り終わったので、バッファーチューブ・ストックチューブの中を見てみましょーうb(’0’)d

そうです! ここの部分にリコイルがバンバン当たるんですねー(゚△゚;ノ)ノ


さっ! 続きましては、ライラクス製 強化 次世代 バッファーリング を、ライラクス製 の 次世代レンチを使ってゆるめまーす( ‘o’)

このとき、良く傷まみれになるんで、マスキングテープをリングに巻いてからレンチを使えば傷を回避出来ますよー( ‘o’)

ストックチューブを外す前に ハンダコテでストックバッテリー通電部分のコネクターを配線から取り外して下さいねー!

取り外さないと、バッファーリングが取りにくかったりしますので―(・Д・)ノ

6 次世代 電動ガン 実物 KAK ストック 取付 改造 カスタム 大作戦 第三弾!! 外付け リポバッテリー 配線取り回し & グリップ加工 & 配線 コネクター 取付 設計 研究 開発 カスタム レビュー

そして、グリップを外していきますΣ(゚Θ゚) グリップ外す作業は他のHILOG記事からお願いしますw

かなり飛ばしましたが、バッテリー配線って本来ストックチューブのとこから出てますよね!

写真ではグリップ部分になっていますよね(°_°) そうですこのように配線を取回すのですw

これまた、簡単に出来ますのでね(*゚Q゚*) 配線が固いので引っ張りきれない場合は、メカボックスの中央ピンを外してやや持ち上げるだけで配線を下に取回せますΣ(゚д゚|||)

モーター配線にマスキングしているのは、やや引っ張るので元の位置が分かるようにマーキングとしてですΣ(゚Θ゚)

7 次世代 電動ガン 実物 KAK ストック 取付 改造 カスタム 大作戦 第三弾!! 外付け リポバッテリー 配線取り回し & グリップ加工 & 配線 コネクター 取付 設計 研究 開発 カスタム レビュー

配線を整えて形を作ってやりまーす(=゚ω゚)ノ そして写真のように収縮チューブを保護の目的も含め +- に通していきまーすヽ( ´_`)丿

通した後は、ヒートガンで収縮させて完了でございます♪(o・ω・)ノ))

8 次世代 電動ガン 実物 KAK ストック 取付 改造 カスタム 大作戦 第三弾!! 外付け リポバッテリー 配線取り回し & グリップ加工 & 配線 コネクター 取付 設計 研究 開発 カスタム レビュー

これまた、ルーター加工作業を飛ばしましたがw マグプルPTSのグリップ部分をちょろっとルーターで削っただけですヾ(・∀・)ノ

ただ、この手の素材は荒く削っただけだと白っぽくなってしまいます! ですので仕上げにパフ系 か ナイロン系?

とにかく、ホビールーターのアタッチメントを削れないのに取りかえて、回転の摩擦熱で やや擦ると、白くなった部分が熱で溶け滑らかな元の素材のような感じ、艶に戻りまーす♪(o・ω・)ノ))


ルーター加工の作業が完成したら、グリップを元に戻してまいりまーすヾ(o´∀`o)ノ

はーい! 配線はグリップの隙間から出てまいりましたよっとー(^∇^)ノ

9 次世代 電動ガン 実物 KAK ストック 取付 改造 カスタム 大作戦 第三弾!! 外付け リポバッテリー 配線取り回し & グリップ加工 & 配線 コネクター 取付 設計 研究 開発 カスタム レビュー

このやり方で外出し配線にする場合は、この手のグリップ形状でないと厳しいですがねヽ( ´_`)丿




はい! 続きまして―配線取り回し終わったのでバッテリーコネクターを付けてまいりたいと思いまーすヾ(・∀・)ノ


・電動ガン ミニSタイプ ブラックコネクター
(SGG-84 オスメス 2ペア)
次世代 電動ガン 実物 KAK ストック 取付 改造 カスタム 大作戦 第三弾!! 外付け リポバッテリー 配線取り回し & グリップ加工 & 配線 コネクター 取付 設計 研究 開発 カスタム レビュー

こちらでございまーす∠( ^ o ^ ┐)┐ ヨォ…

10 次世代 電動ガン 実物 KAK ストック 取付 改造 カスタム 大作戦 第三弾!! 外付け リポバッテリー 配線取り回し & グリップ加工 & 配線 コネクター 取付 設計 研究 開発 カスタム レビュー

そしましたら、配線コネクターペンチを用意しまーすヾ(o´∀`o)ノ

あまり気にしていませんでしたが電動ガンのコネクターって 〇+ □- なんですねー(ou(工)u)ノ

11 次世代 電動ガン 実物 KAK ストック 取付 改造 カスタム 大作戦 第三弾!! 外付け リポバッテリー 配線取り回し & グリップ加工 & 配線 コネクター 取付 設計 研究 開発 カスタム レビュー

という事でオスメスを間違わないように、配線を作ってコネクターを装着致しまーすヾ(・∀・)ノ

収縮チューブを付ける時は、コネクター付ける前にねw

稀にミスってやってしまうというねw



はーーい!!ヽ(´∀`)ノ 今回の作業はこれで終了なんです( ノД`)


ココからが大作戦のキモなんですな(ノ_<)

ここがクリア出来ないと、次の リコイル機関 製作に進めないというね(T_T)


何故かと言いますと…


そもそも、次世代電動ガンのストックチューブは特殊でリコイル機関が入る構造はもちろんなんですがね(´д⊂)

次世代のストックチューブのネジ部分って…

通常取付けれそうな 東京マルイ M4A1 MWS ガスガン のストックチューブなどと径が違うんです!

ということは、次世代用の アッパーフレーム も違う訳ですな(。pω-。)

これまた細かいお話になりますが、ネジにも種類がありましてね、何でも合う訳ではないんです。

13 次世代 電動ガン 実物 KAK ストック 取付 改造 カスタム 大作戦 第三弾!! 外付け リポバッテリー 配線取り回し & グリップ加工 & 配線 コネクター 取付 設計 研究 開発 カスタム レビュー

このように、次世代用ストック ネジは、東京マルイ M4A1 MWS ガスガン のストックチューブなどと比べるとやや大きいんです!

もちろん、実銃用のストックチューブは、M4A1 MWS ガスガン のストックチューブの径とほぼ変わりません!

がΣ(ω |||) 規格? 径? が違うのですΣ(゚□゚(゚□゚*)


バッファーリングすらリアルサイズでないと何でも合わないというねw


KAK Shockwave Pistol Buffer Tubeの
キャッスルナットは おそらくですが…(・Д・)ノ
MIL-SPEC / 1-3/16x16tpi / リアルサイズ


んでもって…


・次世代 : 特殊径 / ミリ規格 / サイズ?
・M4A1 MWS : 通常径 / ミリ規格 / サイズ?
・トレポン : 通常径 / ミリ規格 or MIL-SPEC? Commercial-SPEC? リアルサイズ?
・実銃 : 通常径 / MIL-SPEC? Commercial-SPEC? リアルサイズ?

MIL-SPEC? Commercial-SPEC? リアルサイズ ? なにw

MILとは (Military Standard) 米軍標準規格
※(正確では無いかもしれませんので参考程度で)

何でございますΣ(´Д`*)

ですからすんなりとは行かないんですね…



もはやねw

ややこいわw

世界共通でサイズとか、何もかも合うように規格を統一して下さいw




今回、私は実銃ストックチューブを次世代に移植するんですが、間に LAWTACTICAL AR フォールディング ストック アダプター Gen2 / Gen1 TYPE が来るのでそこまで問題ないのですか゛Σ(゚д゚|||)

といいますか KAK Industries 径? サイズ? 規格? が LAWTACTICAL AR に無化工で 付いたのでラッキーだっただけですがΣ(ω |||)


しかしながら、全てクリア出来たわけでなく 一番厄介な規格 次世代 : 特殊径 でございますw

もちろん、ライラクスMG アッパーフレームも次世代用になりますので、 特殊径 でございます。


ということは、径を合さなければならないのですΣ(ω |||)

12 次世代 電動ガン 実物 KAK ストック 取付 改造 カスタム 大作戦 第三弾!! 外付け リポバッテリー 配線取り回し & グリップ加工 & 配線 コネクター 取付 設計 研究 開発 カスタム レビュー

そこでパっと思いつく案はと言いますと…

・ボンドで止めるw
・テープを巻くw
・硬化パテで埋めるw
・溶接するw

ワタクシ、そんな雑で危険な事は致しませんΣ( ̄。 ̄ノ)ノ笑

スリングも付いたりしますし、上記の作戦ではストックが外れてしまいますからねΣ(゚Θ゚)


HILOG大作戦のモットーは
・元に戻せる
・取り外せる or 取りかえれる
・ちゃんと機能する

で、ございますので色々と考えた結果(。Д゚; 三 ;゚Д゚)w


ワタシのネジ案を図面と一緒に、そのまんま 『精密部品製造工場』 ヘヽ(´∀`)ノ笑

14 次世代 電動ガン 実物 KAK ストック 取付 改造 カスタム 大作戦 第三弾!! 外付け リポバッテリー 配線取り回し & グリップ加工 & 配線 コネクター 取付 設計 研究 開発 カスタム レビュー

私の卓上NC加工機器でも出来そうな気は致しますが、ネジなんで ちゃんとハマりそうな気は一切致しませんのでw

ちっちゃなネジ部品なんですが、ワンオフなんで 加工費が 実物ドットサイト(HOLOSUN)が買える位の金額でしたが…(T_T)笑

ここは、精密な部品になるので 大人の解決方法を選びましたw

取りあえず(ノ_<) やらないと先へ進めないのでねw



しかーし|ω・`) ですね…

ゴールデンウィークなどもありまして、 今回お世話になります 『精密部品製造工場』 様 の納期予定がですね…


約 4~5週間 ━━━━(゚д゚;)━━━━!!爆


しかたがありません…。
こればっかりはね…。


この依頼中の部品が無いと先の設計図が出てこないのでね…(|| ゚Д゚)トラウマー

待ちますよ…。 Σ(ω |||) はい。



ということでΣ(゚□゚(゚□゚*)

次世代 実物ストック 大作戦 は一旦、部品待ちで、やれそうなことがあったら作業を進めますΣ(゚Θ゚)w



私の 次世代 M4 CQB-R は、現在バラバラになっておりますがΣ(゚□゚(゚□゚*)

先ほど申しました通りb(’0’)d

HILOG大作戦のモットーは
・元に戻せる
・取り外せる or 取りかえれる
・ちゃんと機能する

でございますので、いつでも元に戻せるのでございますヽ(´∀`)ノ

部品が届くまでは、使えるようにストック部分を元に戻しておきましょーう(^ω^ ≡ ^ω^)


もちろん、配線は戻しませんけどね(=゚ω゚)ノw


ささっと、ストック部分を元に戻しまして、外付けバッテリーを装着してみます(・Д・)ノ

15 次世代 電動ガン 実物 KAK ストック 取付 改造 カスタム 大作戦 第三弾!! 外付け リポバッテリー 配線取り回し & グリップ加工 & 配線 コネクター 取付 設計 研究 開発 カスタム レビュー


はーい! ソッコーで元に戻りましたよっと∠( ^ o ^ ┐)┐ ヨォ…

部品が届くまではコレで遊んでおきましょうかね(ou(工)u)ノ

16 次世代 電動ガン 実物 KAK ストック 取付 改造 カスタム 大作戦 第三弾!! 外付け リポバッテリー 配線取り回し & グリップ加工 & 配線 コネクター 取付 設計 研究 開発 カスタム レビュー


外付けリポバッテリーは絶好調でございますな♪(o・ω・)ノ))

見た目にも外付感は無く、いい感じでございます(^-^)/


外付け P-MAG マガジン リポバッテリー ケース製作 記事はこちら(^∇^)ノ
M4 P-MAG マガジン 改造 外付け リポ バッテリーケース 化計画 & 次世代 外付け 直結 20A ヒューズ 取付 カスタム DIY 分解 レビュー


実物ストックパイプまで変えなくてよい、マグプルストックなんかだったら

次世代リコイル生かしたままこの時点ですんなり付くんですがね…ヾ(・∀・)ノ汗




はい!今回もあまり進んでいないと言う、残念な記事になってしまいましたがお許しをヾ(・∀・:::)ノ


諦めず そのうち完成しますのでw

お暇な方は(^-^)/大作戦関連記事をご覧くださいましw

次世代 M4 CQB-R 電動ガン 実物 KAK ストック 取付 改造 カスタム 大作戦




どうもご視聴ありがとうございました!笑

それでは皆さんまた来週ー(´∀`σ)σ?

いや…( ‘o’) また近々w


お疲れ様でした(゚ω゚:)

参考度 ★★★★★MAX Σ(゚Θ゚) ?
私的に難易度MAX・部品待ち・そのうち完成予定・更新不足w
関連記事

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

該当の記事は見つかりませんでした。